髪にまつわる素朴なギモンQ&A
生活習慣編
ストレスがたまる一方。
抜け毛を促進するのでしょうか?- ストレスが抜け毛の原因になることは十分に考えられます。たとえば、過度なストレスは自律神経を刺激し、血行不良をもたらし、その結果、脱毛を引き起こす可能性があります。また、自律神経系だけではなく内分泌系や免疫系の働きにも影響を及ぼし、ホルモンの分泌が乱れて心身の働きが悪くなったりします。消化器の機能低下は栄養の吸収を悪くして、毛母細胞への栄養供給の障害となり、脱毛のスピードを早めるなどの悪影響を及ぼします。
ストレスには自覚のあるものとないものがありますが、何がストレスかを理解し、解消法を実践することが大切です。また、髪を過剰に気にすることこそがストレスになりえますので注意しましょう!
本当に基本的なことですが、十分な睡眠時間とバランスのとれた食事を「髪のため」にではなく、「心身の健康のため」に心掛けてください。 - <ウィメンズヘルスクリニック東京 小林一広院長>
- アンファー エイジング研究所 設立趣旨や研究所の概要をご紹介します。
- 研究内容 3つの抗加齢医学と4つの研究をご紹介します。
- 研究顧問紹介 共同研究を行う専門医師、研究機関をご紹介します。
- 研究・開発レポート 研究成果・新技術などをご紹介します。
- 学会活動・取り組みレポート 専門医師の学会活動のサポート、研究への取り組みをご紹介します。
- PROJECT D【プロジェクト・ディー】 ドクターと開発者の奮闘記。
- 頭皮ケア最前線 発毛・育毛の用語集、髪にまつわる素朴な疑問におこたえします。
- ヘアメディカル 発毛対策で抜け毛の悩みにさようなら!発毛治療を専門の病院でご検討の方に向けた発毛情報サイト、それがヘアメディカルです。
- ヘアメディカルプラス ヘアメディカルプラスは頭髪ケアからAGA・FAGAの治療方法まであなたの髪に関する悩みを解決します!