1. からだエイジングTOP
  2. からだのお悩み
  3. 食事・睡眠・運動の記事一覧
  4. タニタ食堂(R)×マルコメがコラボ! 減塩みそ汁が、さらに美味しくリニューアル

タニタ食堂(R)×マルコメがコラボ! 減塩みそ汁が、さらに美味しくリニューアル

タニタ食堂(R)×マルコメがコラボ! 減塩みそ汁が、さらに美味しくリニューアル

2013年2月28日、厚生労働省は『平成22年都道府県別生命表』を発表しました。これは、2010年における都道府県別の平均寿命を取りまとめたもの。平均寿命の第1位は、男女とも長野県だったのです。『平成17年都道府県別生命表』では、男性1位、女性3位だったのですが、今年は共に長寿日本一に輝きました!

長野県は味噌の生産&消費が日本一。日頃から発酵食品を多く取り入れ、さらに、野菜の摂取も多いことが影響していると考えられています。野菜は、お味噌汁の具としてたっぷり使われているのでしょう。発酵食品がなぜカラダにいいのか? は、2013年1月15日公開の編集部体験レポート『発酵食品を上手に摂って!風邪をひかないための免疫力アップ法!』に書きましたので、こちらもご覧になってください。

しかし、昔の長野県の人々は、脳卒中がとても多く、ご長寿県とは言い難かったとか……。それは、塩分の摂り過ぎが原因。その状態を改善すべく、長野県が長期にわたって取り組んできた、県民に対する減塩の啓蒙活動が、今、実を結んだということに。素晴らしいことです。

世界保健機関(WHO)では、減塩目標を“1日5g”と設定しています。しかし、現在、日本人の平均摂取量は1日約11gにも及ぶとか! そこでマルコメは、映画『体脂肪計タニタの社員食堂』とのコラボレーションで、1杯分の塩分約1gの即席みそ汁を開発し、2013年春夏商品として発売。そして2013年秋冬、タニタ食堂(R)の監修で、さらに美味しくなってリニューアル新登場するという情報が♪ 私も年々、血圧が高くなっているので、他人事ではございません。記者発表会が行われるということで、意欲満々で出席して参りました。その内容を、みなさまにもお知らせいたしましょう。

マルコメは安政元年の1854年創業。来年で創業160年にもなる老舗なのですね。本社は長野ですが、記者発表会は高田馬場にある東京本部にて行われました。JR高田馬場駅からも、マルコメ東京本部が見えるほど駅近。戸山口の改札を出て、東側に向かい、徒歩1分ほどで到着しました。

マルコメ東京本部

すると、マルコメ東京本部前に可愛いキッチンカーが。これはマルコメキッチンカー『マルコメ号』といって、2013年9月27日(金)までの期間、火曜日~金曜日の朝7:30~10:00に、1杯100円のモーニングみそ汁や、1杯150円~の糀(コウジ)ドリンクを販売しているのです。朝から本格的な発酵食品を摂ると、1日の活力が湧いてきそうですね。私も、ソルティーサワー(炭酸でノンアルコール)のピンクグレープフルーツをいただきました。ほんのりとした塩味が糀の甘みを引き立て、シュワシュワ爽快で美味しかった!!

マルコメ東京本部前に可愛いキッチンカー

マルコメ東京本部前に可愛いキッチンカー
マルコメ東京本部前に可愛いキッチンカー

発表会では、フレンチのシェフが特別につくった、味噌をアレンジしたお料理とスウィーツを試食しました。アミューズ(突き出し/オードブルの前に出る小品料理)は『味噌ロワイヤル~トマトジュレのせ~』。いわゆる洋風の茶わん蒸しですね。味噌のコクとトマトの酸味が絶妙で、茶わん蒸しもこんなテイストにアレンジできるのか~、と感心いたしました。

味噌ロワイヤル~トマトジュレのせ~

スープは『カリフラワーの冷たい味噌ポタージュ』。カリフラワーとジャガイモのヴィシソワーズに、甘口味噌の隠し味を。味噌の味を直接感じるわけではなく、コクとしてプラスされている優しいお味。グラスの縁には、味噌の粉末を少し振りかけるという粋な演出も。ホームパーティで真似したくなっちゃいますね。

カリフラワーの冷たい味噌ポタージュ

デザートは『ボンボンショコラ MISO』。クーベルチュールチョコレートでコーティングされた中に、ミルクチョコレートをベースに味噌やゴマの風味を閉じ込めています。これが驚きの美味しさ! チョコレートと味噌がこんなにも合うとは意外でした。バレンタインの手づくりチョコにも、味噌をほんのチョット練り込みと、深みのある美味しさになるのかも!?

ボンボンショコラ MISO

以上、味噌の新たなる可能性を感じたところで、次は秋冬新商品の試食に移ります。9月上旬より発売される『タニタ食堂(R)監修のみそ汁』は、カップと袋入りの2タイプ。味噌汁1杯分の平均的な塩分は約2g。それを1食あたり約1gに抑えつつ、リニューアルによりさらに味噌感を上げ、減塩でも味わい深いテイストに仕上げています。

タニタ食堂(R)監修のみそ汁

『カップ タニタ食堂(R)監修のみそ汁 きんぴら風味』(オープン価格)は、ゴボウ、ニンジン、ネギ、油揚げを組み合わせた、きんぴら風。まさに、食べる味噌汁という感じの具だくさんで、金ゴマの風味がいいアクセントになっています。とても塩味が薄いのですが、その分、だしと具の旨みが効いていて、さすがタニタ食堂(R)!

『カップ タニタ食堂(R)監修のみそ汁 めかぶと小葱(こねぎ)』(オープン価格)は、ネバネバ食材のめかぶとオクラに、ネギ、豆腐を合わせて栄養バランスが抜群。カップ入りなので、オフィスのランチタイムにも最適ですね。

『お徳用 タニタ食堂(R)監修のみそ汁』(オープン価格)は袋入り。きんぴら風3食、めかぶと小葱3食の計6食入りで、手軽で美味しい減塩生活が楽しめます。

タニタ食堂(R)監修のみそ汁

もうひとつ、味噌マーケットで抜群の人気・知名度を誇る『料亭の味』からも、無添加減塩タイプが新登場。『料亭の味』は、だし入り味噌として発売以来30年。さらに、今年3月に発売した『料亭の味 無添加』は、“非加熱製法、蔵出し生詰”を採用することにより、自然感と安心感を実現した商品。そして今年の9月上旬から、より健康意識の高い方へ向けて『料亭の味 無添加 減塩』(750gと375gの2タイプ。共にオープン価格)として販売されます。

料亭の味 無添加 減塩

原料は米・大豆・塩のみで、化学調味料や食品添加物を一切使用していません。さらに『料亭の味 無添加』と比較して、塩分を20%カット。まさに料亭でいただくような豊かな風味が特徴で、減塩していることを感じさせないほどの旨みです(下の写真のお味噌汁は調理例)。エイジングにより味覚が鈍りがちな年代の方でも、これなら満足のいく味わいになることでしょう。

料亭の味 無添加 減塩

今年はあまりの猛暑ゆえ、熱中症対策のために適度な塩分摂取が推奨されていました。しかし、秋になって汗をかかない季節を迎えたら、塩分控えめな生活に切り替えねば。でも、塩味は旨みのひとつでもあるので、美味しくないと減塩生活って続かないんですよね……。そう思っていたところ、こんな美味しい減塩みそ汁の存在を知って、なんだか幸せな気分に。きっと、この減塩生活が、5年先、10年先のカラダを変えてくれると思うのです!

 

美容ジャーナリスト 藤田麻弥 取材・文/美容ジャーナリスト 藤田麻弥

【プロフィール】
雑誌やWebにて、美容と健康に関する記事を執筆。化粧品のマーケティングや開発のアドバイス、広告のコピーも手がける。エビデンスのある情報を伝えるため、日本抗加齢医学会や日本香粧品学会を始め、多くの学会やセミナーを聴講。自身もアンチエイジングに関するセミナーの企画・コーディネートを務める。著書に『すぐわかる! 今日からできる! 美肌スキンケア』(学研パブリッシング)がある。

【最近のハマリもの】
夏バテ予防に、冷やした甘酒を飲んでいます。俳句では『甘酒』は夏の季語だということ、ご存じですか? 江戸時代には、冷やした(というより、熱くない)甘酒を売り歩く甘酒屋が、夏の風物詩だったとか。甘酒は、アミノ酸、ビタミン、ブドウ糖がバランスよく含まれ、発酵により体内に吸収されやすい形に。成分的には点滴と似ているので“飲む点滴”とも呼ばれています。発酵の詳しい効能については、編集部体験レポート『発酵食品を上手に摂って!風邪をひかないための免疫力アップ法!』に書いておりますので、ご覧になってくださいね。

 

ドクターYouTubeのチャンネル登録はこちらから!

 

 

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【公式】薄毛・AGA治療 | AGAクリニックならDクリニック

よくある質問

CLOSE