1. からだエイジングTOP
  2. からだのお悩み
  3. 食事・睡眠・運動の記事一覧
  4. 実はスゴい! “春の七草”の健康パワーに迫る

実はスゴい! “春の七草”の健康パワーに迫る

実はスゴい! “春の七草”の健康パワーに迫る

WOONIN

WOONIN(ウーニン)

1年の無病息災を願い、松の内が開ける1月7日にいただく日本の伝統食「七草粥」。2018年の“七草粥の日”は過ぎてしまいましたが、実は春の七草の旬は旧暦の1月7日頃で、これは新暦に直すと1月下旬から2月下旬にあたり、今の時期こそが七草がいちばん美味しいシーズンって知っていましたか?

おまけにビタミンやミネラル、デトックス効果も高く、年に一度だけなんてもったいないほど健康にも美容にもいいことづくめなのです。スーパーフードクリエーターのWOONINさんが、春の七草に秘められた知られざる健康パワーと、毎日でも食べたくなる簡単&美味しいアイデア七草粥レシピを伝授します!

食生活が乱れがちな現代人に嬉しい! 七草粥のデトックス効果

食生活が乱れがちな現代人に嬉しい! 七草粥のデトックス効果

あっさりとした味わいで食べやすい七草粥は、年末年始の暴飲暴食で酷使した胃腸を休め、リセットするのにぴったり。「日本の伝統食だから」「年始の風習だから」と何となく食べている人も少なくありませんが、実は春の七草のひとつひとつに、想像を超える健康&美容パワーが秘められていることをご存知でしたか?

「和ハーブの七草ミックスは、解毒を高め、胃腸を温める作用があるので、お粥にしていただくことによって、体を温めながら穏やかにデトックスを促すことができるところが嬉しいポイント。
お正月に食べすぎてしまったからだをゆっくり回復していくのにぴったりの食材なんですよ」(WOONINさん)

デトックス、美肌、免疫力アップ……春の七草の知られざる効用

デトックス、美肌、免疫力アップ……春の七草の知られざる効用

それではさっそく、春の七草それぞれがもつ健康&美容パワーをチェックしてみましょう!

セリ……特有の香り成分がデトックスを促し、豊富なβカロテンが肌や粘膜をケア。
肌や唇の乾燥が気になるこの時期に嬉しい美容効果がいっぱい。

ナズナ……女性には欠かせない鉄分を補うことができ、疲労回復効果も◎。

スズナ(かぶ)+スズシロ(だいこん)……スズナとスズシロは、一緒に取り入れることで消化を促進し、胃腸の調子をすっきり整えてくれます。
ビタミンCも豊富なので、保湿や美白など美容効果も期待できます。

ホトケノザ……胃腸の働きを整え、デトックス効果をサポート。

ゴギョウ……咳やのどの痛みを和らげる作用があり、のど風邪や風邪予防にも効果あり。

ハコベラ……タンパク質とサポニンが豊富。
ホルモンバランスを整え、艶やかな美しさへ。

ダイエット食にもおすすめ! 即席ココナッツミルク七草粥

ダイエット食にもおすすめ! 即席ココナッツミルク七草粥

七草粥といえば、塩味であっさりと仕上げるのが一般的ですが、今回は旬である今の時期に飽きずに取り入れられるよう、美味しくてシェイプアップも狙えるWOONINさん流アレンジレシピをご紹介します。

[材料]
無糖ココナッツミルク 200ml
冷ご飯 2膳分くらい
水   400ml
天然塩 小さじ1/2
玉ねぎ 1/4個
七草  (半分はトッピングに残しておく)

[作り方]
① お鍋に水、冷ご飯、七草、薄くスライスした玉ねぎと塩を加えて、玉ねぎが透明になるまで柔らかく煮る。
② ①にココナッツミルクを加えてひと煮立ちする。
③ 火を止めてから、塩をふたつみほど加え(分量外)、七草を散らしてできあがり。

「本来ならば生米から作るのが一般的かもしれないですが、いつでも思い立ったときにすぐできるよう、今回は冷ご飯を利用して簡単に作れるレシピにしました。ポイントは、ココナッツミルク。体内エネルギーのバランスを整えて、脂肪燃焼を促します。七草はそれぞれの風味とシャキシャキとした食感を楽しみたいので、半分はトッピング用に煮込まず残しておいて、フレッシュなまま最後に散らしていただきましょう」(WOONINさん)

みずみずしい春の七草は、緑の野菜が不足しがちな冬には格別の美味しさ。
まだ手に入りやすい今のうちにどんどん取り入れて、健康も美ボディも手に入れましょう!

(文・坂井七緒美)

WOONIN

この記事の監修

WOONIN(ウーニン)

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【公式】薄毛・AGA治療 | AGAクリニックならDクリニック

よくある質問

CLOSE